
妊娠週目別ガイド
【38週目の妊婦】おしるしと心配な出血の違いは?
おしるしは血液が含まれた粘性分泌物を意味し、子宮頸部が徐々に開くことで発生します。
おしるしは分娩が2~3日以内に迫っていることを知らせるうれしい合図ですが、出産1週間前から発生する産婦もいます。
しかし、このようなおしるしは出血と区別する必要があります。ねばねばした分泌物ではなく血が流れたり、腹痛や胎動減少を伴う場合は産婦人科を受診することをお勧めします。
どのような状況なのかわからない場合は、血のついたティッシュやパッドなどを写真に撮って受診されると助かります。